2017鎌倉の桜 鶴岡八幡宮
皆様、5月に入りましたが、朝は少し肌寒いですね。お元気でお過ごしでしょうか。本日の最終回の2017鎌倉の桜は、鶴岡八幡宮の桜です。
鶴岡八幡宮は、源頼朝の5代前の源頼義が、由比郷鶴岡に石清水八幡宮を勧請し創建した神社(由比若宮)を、1180年に源頼朝が現在の地に遷座したことに始まる神社で、源氏の守り神として有名です。神社への参道は段葛と呼ばれ、近年改修され歩きやすくなりました。段葛は鎌倉駅方面より鶴岡八幡宮に向かう若宮大路の中央に作られた参詣道で、二の鳥居から八幡宮手前の三の鳥居までの長さ約500メートル、1183年に妻の北条政子の安産を祈願して、源頼朝が武将たちに命じて造営しました。
鶴岡八幡宮は、源頼朝の5代前の源頼義が、由比郷鶴岡に石清水八幡宮を勧請し創建した神社(由比若宮)を、1180年に源頼朝が現在の地に遷座したことに始まる神社で、源氏の守り神として有名です。神社への参道は段葛と呼ばれ、近年改修され歩きやすくなりました。段葛は鎌倉駅方面より鶴岡八幡宮に向かう若宮大路の中央に作られた参詣道で、二の鳥居から八幡宮手前の三の鳥居までの長さ約500メートル、1183年に妻の北条政子の安産を祈願して、源頼朝が武将たちに命じて造営しました。
段葛の両側には桜が植えられていて、道行く人の目を楽しませています。
神社に入ると左に平家池、右に源氏池があります。まず、平家池の桜をご覧いただきましょう。
源氏池と池の中にある鎌倉江ノ島七福神の弁財天の旗上弁財天周辺に咲く水辺の桜は、鶴岡八幡宮でも最も美しい桜です。
今回の鶴岡八幡宮の桜は、いかがだったでしょうか。今回で2017鎌倉の桜は終了です。次回からは新しい題材でお届けいたします。鎌倉より中島の報告でした。
The following two tabs change content below.
はーとべるツアー
南信州飯田から、出逢いや感動・旅仲間を見つけるちょっと贅沢な新発見旅に出かけませんか。
「はーとべるツアー」では心温まる新しいバスツアーを皆様に発信していきます。
最新記事 by はーとべるツアー (全て見る)
- 八戸ポータルミュージアム はっち - 2017年9月19日
- ニッカウヰスキー余市蒸留所 - 2017年9月14日
- 小樽運河の光景 - 2017年9月11日