公開日 2017/02/17 最終更新日 2017/02/17

2017京都の節分 須賀神社 熊野神社 聖護院

皆様、本日は曇りのぱっとしない朝となりましたが、健やかにお過ごしでしょうか。本日は、平安神宮の直ぐ近くにある須賀神社、熊野神社、聖護院の節分をお届けいたします。
須賀神社は、鳥羽法皇の寵愛の深かった美福門院ゆかりの神社です。昭和39年より交通神社も合祀されているので、中島は例年ここを訪れバスの安全運行を祈念して交通安全のお札を求めます。須賀神社の節分行事では、懸想文売りに扮した神官により授与されるお札「懸想文」が有名です。懸想文は恋だけでなく、縁談や商売繁盛などの願望も叶える符札で、鏡台などにしまっておくと顔、かたちが美しくなり縁談に恵まれるなどの霊験があると、江戸時代には信じられていました。懸想文売りは、烏帽子、水干姿で梅の木の枝に文をつけ、ふく面をして売り歩く人々で、節分の3日間だけ当時の風俗を再現し、当時の趣で懸想文を授与します。
2017京都節分 1922017京都節分 195 2017京都節分 1962017京都節分 197
ここには、聖護院と西尾という京都を代表する八つ橋屋さんがあり、節分を盛り上げています。
2017京都節分 2202017京都節分 222西尾では餅つきを行ったり、近くの熊野神社の節分に無料茶菓の接待所を出し、訪れた人を接待しています。
2017京都節分 2232017京都節分 2272017京都節分 226聖護院は本山修験宗の総本山で本尊は不動明王、三井寺の増誉を開基とする寺院で、山伏が主体となって2月3日に護摩焚を行います。後白河法皇の子供の4世の静恵法親王以来、明治まで25人の法親王が入寺した門跡寺院であったため、聖護院門跡と呼ばれます。本殿ではろうそくの奉納が行われていて、山伏姿の女性がろうそくを奉納するたびに、本殿前に座ってい山伏が仏様の名前を唱えて、奉納者の今年の招福を祈願します。法螺貝を吹く勇ましい山伏もいますが、メガネをかけた惚けた感じの山伏もいて、少しユーモラスでした。
2017京都節分 203 2017京都節分 2002017京都節分 2072017京都節分 2022017京都節分 2042017京都節分 208
例年の如く3体の鬼が門前で吼え子供を脅かしていましたが、写真撮影を頼まれるととたんに愛想がよくなり人気を博していました。
2017京都節分 2122017京都節分 2132017京都節分 2182017京都節分 2092017京都節分 216
今回の須賀神社、熊野神社、聖護院の節分は、いかがだったでしょうか。次回は、北野天満宮の節分をお届けいたします。京都より中島の報告でした。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
はーとべるツアー

はーとべるツアー

南信州飯田から、出逢いや感動・旅仲間を見つけるちょっと贅沢な新発見旅に出かけませんか。 「はーとべるツアー」では心温まる新しいバスツアーを皆様に発信していきます。
はーとべるツアー

最新記事 by はーとべるツアー (全て見る)

PAGE TOP
LINE it!