2017梅宮大社の花菖蒲
皆様、本日も爽やかな晴れの朝となりましたが、健やかにお過ごしでしょうか。本日は、京都市右京区梅津にあります梅宮大社の花菖蒲について書いてみます。
梅宮大社は、犬養県美千代が橘氏一門の氏神として創建したことに起源をもつ神社です。現在の地に移って後、平安時代に皇子に恵まれなかった檀林皇后が当社に祈願して仁明天皇を生んだことから、安産祈願の神社として知られています。また、境内に猫がたくさんいることでも知られています。ここは京都屈指の花の神社で、梅、ツツジでも有名ですが、6月には紫陽花と花菖蒲を同時に目にすることができます。
梅宮大社は、犬養県美千代が橘氏一門の氏神として創建したことに起源をもつ神社です。現在の地に移って後、平安時代に皇子に恵まれなかった檀林皇后が当社に祈願して仁明天皇を生んだことから、安産祈願の神社として知られています。また、境内に猫がたくさんいることでも知られています。ここは京都屈指の花の神社で、梅、ツツジでも有名ですが、6月には紫陽花と花菖蒲を同時に目にすることができます。
それでは、神苑に入って直ぐの所に咲いているアヤメをご覧いただきましょう。
梅宮大社には二つの池がありますが、大きく水がしっかりと張られた咲耶池には鯉が泳ぎ、花菖蒲が色を添えています。
もう一つの勾玉池は池というより湿地帯で、池の中に花菖蒲が咲き誇っていました。
今回の梅宮大社の花菖蒲は、いかがだったでしょうか。次回は、鎌倉の花菖蒲をお届けいたします。京都より中島の報告でした。
<p>。
The following two tabs change content below.
はーとべるツアー
南信州飯田から、出逢いや感動・旅仲間を見つけるちょっと贅沢な新発見旅に出かけませんか。
「はーとべるツアー」では心温まる新しいバスツアーを皆様に発信していきます。
最新記事 by はーとべるツアー (全て見る)
- 八戸ポータルミュージアム はっち - 2017年9月19日
- ニッカウヰスキー余市蒸留所 - 2017年9月14日
- 小樽運河の光景 - 2017年9月11日