公開日 2017/01/30 最終更新日 2017/01/30

那覇 壷屋やむちん通り

皆様、本日は雨模様の暖かい朝となりましたが、健やかにお過ごしでしょうか。沖縄シリーズの第4回の今回は、壷屋やむちん通りについて書いてみます。
国際通り近くにある焼き物(沖縄の方言で「やちむん」と呼ぶ)のまちが壺屋です。1682年に琉球王府によって、県内に点在する3つの窯が同じ場所に集められて統合して誕生したのが壺屋焼です。300年以上前から焼き物を焼き続けてきた壺屋は、やちむんの故郷として親しまれ、現在は伝統的な壷屋焼きを作る窯元だけでなく、現代の生活シーンに合うような新しいデザインの窯元も続々誕生してきました。窯元の店舗が並ぶやちむん通りでは、そのような焼き物を多く扱うよう店舗が増えてきており、若い女性や観光客が楽しんで散策する場所となってきています。
2016沖縄 2252016沖縄 2262016沖縄 1592016沖縄 1682016沖縄 2042016沖縄 2092016沖縄 231

開放的で入りやすい店舗が多く、中島も多数のお店に入ってみました。
2016沖縄 1732016沖縄 1712016沖縄 1762016沖縄 1772016沖縄 2032016沖縄 2072016沖縄 232
それでは、焼き物を見てみましょう。まずは、シーサーです。
2016沖縄 237
2016沖縄 1612016沖縄 1902016沖縄 2222016沖縄 1862016沖縄 1872016沖縄 1882016沖縄 1892016沖縄 1962016沖縄 197
続いて、食器をご覧いただきましょう。
2016沖縄 2272016沖縄 2282016沖縄 1622016沖縄 1662016沖縄 2212016沖縄 1802016沖縄 1812016沖縄 2152016沖縄 2162016沖縄 2172016沖縄 219
地元の壷屋小学校には壷屋焼きのシーサーが置かれていて、壷屋のやむちんが町の一部となり溶け込んでいることに感慨を覚えた中島でした。
2016沖縄 2412016沖縄 242
今回の壷屋やむちん通りの記事は、いかがだったでしょうか。次回は、沖縄シリーズの最終回として、金城町石畳道について書いてみます。沖縄より中島の報告でした。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
はーとべるツアー

はーとべるツアー

南信州飯田から、出逢いや感動・旅仲間を見つけるちょっと贅沢な新発見旅に出かけませんか。 「はーとべるツアー」では心温まる新しいバスツアーを皆様に発信していきます。
はーとべるツアー

最新記事 by はーとべるツアー (全て見る)

PAGE TOP
LINE it!